4月18日(金)・19日(土)・20日(日)の3日間、NTPマリーナりんくうで開催された中部地区最大のマリンイベント「名古屋ボートショー2014 in 常滑」の様子をご紹介します。
今年の名古屋ボートショーは、雲の多いあいにくの天候となりましたが、開催期間が初めて3日間に延長されたこともあり、前年よりも多い来場者数となりました。オーナー様などのベテランの方はもちろん、初めてボートショーを体験された方も多く来場され、この名古屋ボートショーをきっかけに海の楽しさやおもしろさを発見していただけたのではないかと思います。
|
 |
おかげさまで、
前年超えの来場者数となりました。
|
開催日 |
来場者数 |
4月18日(金) |
489名 |
4月19日(土) |
1,080名 |
4月20日(日) |
2,123名 |
計 |
4,420名 |
|
ボートショーの目玉であるボート試乗会では、お天気が左右するマリンイベントにもかかわらず大盛況で、どのメーカー艇も定員一杯となりました。実際にボートに乗って各メーカーの乗り味を比べるには良い機会になったのではないかと思います。
その他、中古艇やクルマの展示コーナーでも、足を止める多くの方々を目にしました。19日(土)・20日(日)に開催されたボートフィシング講座、ソナー講習、航海計器講座では、専門家の話が聞ける貴重な機会とあって人気が集まっていました。屋内では、マリーナりんくうにショップを構える「muta
MARINE」がDJブースを構え会場全体の雰囲気を音楽で盛り上げる中、マリン用品、計器類の展示・即売を開催。ライセンスコーナーではボート免許のことを初めて知った方々からたくさんの質問をいただき、試験艇体験操船に興味を持たれた方も多くいらっしゃいました。
私たちスタッフも、ボートショーならではの雰囲気に満ちたマリーナりんくうでみなさまとの交流し、新たな発見もありました。間もなく始まるシーズンインに向け活気のあるボートショーになったと思います。
たくさんのみなさまのご来場、ありがとうございました。
今回の名古屋ボートショーを終えて、マリーナりんくうを知ってくださる方が増えて来たことを肌で実感しました。今後は、マリンに馴染みの無い方が参加できるようなイベントも企画・開催し、“海の楽しさ”をどんどん体験していただくことで、マリン業界全体をNTPから盛り上げていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。