家族と楽しむ海

マリーナ概要
施設紹介
ボート保管
新艇ラインアップ
レンタルボートクラブ
たかはま海の駅ービジター案内ー
 
マリーナ高浜Graffiti
釣果レポート
年間イベントのご案内
 
トップページ
>最新のレポート >前回のレポート
釣果レポート[No.12-012] 2012/7/15の巻

 「第4回 高浜カップ」今年も、やってまいりました!

 先週のこと(レポートNo.12-011)もあり、皆さん鼻息荒く、いつになく気合が入っております。

しかし、いざ沖に出ると西はダメ。だいぶ東に寄ってしまったようです。同日、下田の方ではマカジキが何本も上がっていたようです。ところが、トビウオ、シイラの気配も渋く、期待薄ではしたが、ヒットはあったのでカジキは確実にいるはず!次回の期待がますます大きく膨らみます!
次回の【第5回高浜カップ】は、9月の2週目に開催予定です。

Data
■天 候 : 晴れ ■潮 汐 : 若潮
■時 間 : 出港 AM 6:00  /  帰港 PM 4:00
■エリア : Qエリア沖  ■魚 礁 : 高松堀
■主な釣果:  シイラ、魚種不明?
■参加者 :  マリーナスタッフ、濱本、冨田オーナー
海図

その1
type1 本日は「第4回 高浜カップ」の開催です。
AM5:30 先ずは出発前のキャプテンミーティング。和気あいあいとした雰囲気です。
その3
type1 AM7:00 スタートフィッシング!!
全挺が、一斉に走っていく姿は圧巻!!しかし、伊良湖は、ジャバジャバ!トローリング日和では、ないです(ToT)
その5
type1 AM9:00
高松堀到着。 今回も、チェアーからも流して、計6本です。もちろん、前回のヒットルアーも投入してます( ̄m ̄)V
その7
type1 AM10:00
待望のヒット!「待ってました!」とばかりに、巻いてますが…。
キラン☆と光る、黄色い影が…。
その9
type1 AM10:30
フリーダムⅢから、ヒットコール!今度は、本物!
しかし、30分程でラインブレイク!残念!惜しかったですね~。
その11
type1 PM1:30
ストップフィッシング!ヒットは、あったものの残念ながら揚がらず。
その13
type1 高島会長の「乾杯~!!」で懇親会の始まりで~す。
いつも、ありがとうざいます。結果は、聞かないで下さい(>_<)
その2
type1 いざ出発!!防潮堤を出たところで全艇待機です。海況は、風、波も多少あるが、まあまあのコンディション。
その4
type1 伊良湖付近では、結構な波。周りの無線を傍受していると、高松周りは割りと静からしく向かってみることに。危うくキャプテンの口から『トラ、トラ、トラ』が、出るとこでした。
その6
type1 高松付近を流していると、三河付近のマリーナからも出艇しているようで、無線が飛び交う。周りを見渡すとかなりの艇数が確認できる。ん~、徐々に盛り上がってきたぞー!
その8
type1 ですよね~(・・;) 1mくらいのシイラでした。リリーーース(`□´)!その後も間髪入れずに1本かかるりましたが、また“シイラ”。
その10
type1 その後、ブルードッグからも、魚種不明ヒットコールが!
しかしこちらも、ラインブレイク。『跳ねた姿は、角がないカジキ?!マグロ?鮫?2mはあったぞ!』亀谷キャプテン談。
その12
type1 片づけが終わり、打ち上げは勿論今回も「魚を喰わせる凄い店-うお鉄さん」にお世話になりますm(._.)m 恒例の高浜カップ打上げ会場です。
その14
type1 いつも、和気あいあいとしたイイ雰囲気。これも、参加していただいた皆様のおかげです。次回も、よろしくお願いします。

↑ページ上部にもどる
line01
アクセス line-mid お客様情報保護方針 line-mid お問い合わせ line-mid NTPマリーナりんくうへ line-mid NTPボートライセンススクールへ line-mid NTPマリンへ line-mid NTPホームページへ
line02
© NTP NAGOYA TOYOPET CORPORATION
本文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の登録商標または商標です。