家族と楽しむ海

マリーナ概要
施設紹介
ボート保管
新艇ラインアップ
レンタルボートクラブ
たかはま海の駅ービジター案内ー
 
マリーナ高浜Graffiti
釣果レポート
年間イベントのご案内
 
トップページ
>最新のレポート >前回のレポート
釣果レポート[No.12-015] 2012/8/12の巻
 大会2日目。初日に続いて天気は晴れ、海況はべたなぎと絶好のコンディションなのですが、やはりしぶい。終わってみれば、表彰台には1位と2位の2組だけ。非常に、難しい中での釣果をあげられた2チームはお見事でした。
 さて、9月2日(日)第5回 高浜カップが開催予定となりました。今度こそは、ただの懇親会とならないよう、優勝めざしてがんばりましょう。
Data
■天 候 : 晴れ ■潮 汐 : 長潮
■時 間 : 出港 AM 6:00  /  帰港 PM 3:00
■エリア : Rエリア沖  ■魚 礁 : 高松堀
■主な釣果:  カジキ、シイラ、ウミガメ
■参加者 :  亀谷氏、マリーナスタッフ7名
海図Qエリア

その1
type1

大会1日目終了後にラグナシア内のレストランで開かれるウェルカムパーティーの模様です。明日に、向けての情報交換の場でもあります。

その3
type1 AM7:30
スタートフィッシング!
やっぱり、何回見てもこの景色はサイコーです!!
その5
type1 AM11:00ごろ、ドラグが『ジィー』っと勢いよく出た。しかも、左のリガーとショートがダブルで!!
カジキを期待したもののショートにかかった魚体は黄色(-。-;)
その7
type1 しかし、当マリーナから、初参加艇のこうなん丸が、見事110.4kgのクロカワカジキをランディング。
その9
type1 残念ながら、時間内に間に合わず表彰対象外とはなりましたが、オーシャンラブII号が今年のファーストをゲットしました。
おめでとうございます。
その2
type1 大会2日目。ビルフィッシュレディーを、パチリv( ̄ー ̄)v
今日も、がんばるぞぉ!!
その4
type1 今日も、高松の東側を流していますが、なんともしぶい状況がしばらく続いた後、魚のひれが!!!
オキゴンドウでした。
その6
type1 1m強のシイラでした。その後、なんと海亀がかかったなんてこともありました。たまたま、左前足にフックがひっかっかたようでした。そして、ストップフィッシング。
その8
type1 そして、2位ゲット!
おめでとうございます。
その10
type1 95kgの、クロカワカジキ。
来年は、時間内で表彰台をゲットしてくださいね(^_^)

↑ページ上部にもどる
line01
アクセス line-mid お客様情報保護方針 line-mid お問い合わせ line-mid NTPマリーナりんくうへ line-mid NTPボートライセンススクールへ line-mid NTPマリンへ line-mid NTPホームページへ
line02
© NTP NAGOYA TOYOPET CORPORATION
本文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の登録商標または商標です。