家族と楽しむ海

マリーナ概要
施設紹介
ボート保管
新艇ラインアップ
レンタルボートクラブ
たかはま海の駅ービジター案内ー
 
マリーナ高浜Graffiti
釣果レポート
年間イベントのご案内
 
トップページ
>最新のレポート >前回のレポート
釣果レポート[No.12-016] 2012/9/2の巻
 第5回高浜カップが開催されました。第2~4回は釣果ゼロだったため、今回こそはと鼻息荒く各艇出港です。
 今回は、他3大会と同時開催のため沖は大渋滞。序盤は、周りからヒットコールが多かった為、今回の大会は混戦が予想されると思いましたが、荒波には勝てず已む無くストップフィッシング前の帰港になってしまったのが残念で仕方ありませんでした。
 しかし、その中でもカジキを釣り上げた田代オーナー様、しかもファーストマーリン!おめでとうございます。第6回も開催予定ですので、皆さんの参加をお待ちしております。
Data
■天 候 : 晴れ ■潮 汐 : 大潮
■時 間 : 出港 AM 4:30  /  帰港 PM 1:00
■エリア : Qエリア沖  ■魚 礁 : 高松堀
■主な釣果:  沖サワラ
■参加者 :  冨田様、芝オーナー、中本氏、
マリーナスタッフ
海図Qエリア

その1
type1

本日は、「第5回 高浜カップ」の開催です。今年2回目の高浜カップとあって皆さん準備に忙しそうです。写真は我がマリーナの“セブンライブス”ライトアップバージョンです。

その3
type1 AM8:00高松掘へ到着、クルー全員期待を込めていざタックルの準備です。
その5
type1 ルアー投入後は、みんなで鳥山・水色に変化はないか眼を凝らして周りを見渡します。とそこへ、皆の待っていた待望のあの音が!「ジージー」全員が一斉に「ヒットー!」のコール 
その7
type1 沖・沖・沖サワラ~(-。-;) 
残念!! それでも、次に釣れるカジキのウォーミングアップだと思って再度ルアーを流し続けます。 
その9
type1 AM11:00頃から波が、かなり高くなり安全第一ということでキャプテンから『トラ、トラ、トラ!!』
ストップフィッシング前の帰港になってしまいました。残念!!
その11
type1 早川副会長の乾杯~の合図と共に皆さん和気あいあいで楽しんでおられました。今回の大会も皆様のご協力あっての大会であったと思います。本当に皆様有難うございました。
その2
type1 AM6:00スタートフィッシング!!!各艇フルスロットルでポイントに向けて出船して行きました。相変わらずスタートフィッシングは、何回見てもカッコいいですね。
その4
type1 AM8:15、いきなり“ベアートパッソ号”からヒットコール。そして30分で見事ランディング!! マーリンフラッグを掲げ、悠々と帰港するベアートパッソ号。うらやましぃー(・o・)
その6
type1 しかも左ショート、ロングのダブルヒットォ! しかし、手応えが今ひとつ。それでもカジキがかかっている事を願いながらリールを巻いていきます。しかし軽い巻き心地(-。-;)
その8
type1 ふと周りを見ると気づかないうちに、多くの船も同じポイントを流していました。全艇このポイントで一番初めに釣るのは、自分の船だー!と思っていても天候には勝てません。 
その10
type1 大会終了後は、毎回恒例の「うお鉄」さんにて懇親会のスタートです。初めは、表彰式。今回の優勝者は今大会唯一カジキを釣り上げた田代様が優勝されました。おめでとうございます。
その12
type1 【おまけ】
見てください!優勝された田代様のこの笑顔!
92㎏のクロカワカジキでした。

↑ページ上部にもどる
line01
アクセス line-mid お客様情報保護方針 line-mid お問い合わせ line-mid NTPマリーナりんくうへ line-mid NTPボートライセンススクールへ line-mid NTPマリンへ line-mid NTPホームページへ
line02
© NTP NAGOYA TOYOPET CORPORATION
本文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の登録商標または商標です。