家族と楽しむ海

マリーナ概要
施設紹介
ボート保管
新艇ラインアップ
レンタルボートクラブ
たかはま海の駅ービジター案内ー
 
マリーナ高浜Graffiti
釣果レポート
年間イベントのご案内
 
トップページ
>最新のレポート >前回のレポート
釣果レポート<第5回> 2011/12/8の巻
 え~、なんとも釣りに関してのコメントがしづらいですね。
今回の釣行は、キャプテン中村が “どうしても鰆(さわら)が釣りた~い!”ということでの出港でした。しかし出航したものの海況が悪く、釣果があがらず断念。伊良湖水道付近には、ジギング船が6艇程いたので、ひょっとして「ハマチ」ぐらいは...と淡い期待はしていたのですが?
奇しくも、70年前の今日12月8日は、『ニイタカヤマノボレ』の日でした。出山湾攻撃に失敗いたしました。
Data
■天 候 : 曇りのち雨 ■潮 汐 : 大潮
■時 間 : 出港 AM 9:45~  /  帰港 PM 3:00
■エリア : L  ■魚 礁 : 出山北
■主な釣果:  煮魚定食、刺身定食、 かきあげ定食、
新海苔 ???
■参加者 : 中村、近藤、中嶋、T氏(オーナー様)、K氏
海図

その1
type1 ど~も。船上(戦場?)カメラマンの近藤です。今日は、鰆(さわら)を引っ張りに行ってきます(‘O‘)ゞ
しかし、誰のせいか、天気が悪いです。いやな予感が...。
その3
type1 流し始めて30分。当たりなし。二人で“えっこらせ”と弓角をひっぱり鰆(さわら)を誘ってます。写真だと判りにくいですが波高2m、風は10m程吹いてます。(>_<)
その5
type1 やっとの思いで、日間賀島に到着。写真は、西港の海水浴場内にある、乙姫桟橋です。
その7
type1 かき揚げ定食を、いただきました。乙姫さんの、食事はいつ食べても美味しいですね~。ごちそうさまでした。
その9
type1 お腹が一杯になったので、帰りま~す。
その2
type1 海況は悪く、師崎を過ぎたぐらいから、波が荒くうねっていました。さあ、出山の北側に到着。トロールドラムで弓角を流し始めるとこです。どーか、釣れますように!
その4
type1 あまりの波に、とうとう発令!“トラ、トラ、トラ”撤収~!伊良湖と日間賀島、どっちに上陸?ひまか~!
その6
type1 乙姫さんで、昼食。
そして、反省会(T_T)

その8
type1 釣れなかった、腹いせに、乙姫さんのイケスをパチリ。
その10
type1 今回の、釣果...。爆釣大明神へのお祈りも虚しく見てのとおりです。帰港すれば、クーラーボックスにはいつもの何かが入ってます(^_^);

↑ページ上部にもどる
line01
アクセス line-mid お客様情報保護方針 line-mid お問い合わせ line-mid NTPマリーナりんくうへ line-mid NTPボートライセンススクールへ line-mid NTPマリンへ line-mid NTPホームページへ
line02
© NTP NAGOYA TOYOPET CORPORATION
本文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の登録商標または商標です。