家族と楽しむ海

マリーナ概要
施設紹介
ボート保管
新艇ラインアップ
レンタルボートクラブ
たかはま海の駅ービジター案内ー
 
マリーナ高浜Graffiti
釣果レポート
年間イベントのご案内
 
トップページ
>最新のレポート >前回のレポート
釣果レポート 2012/1/9-2の巻
 皆様、新年明けましておめでとうございます。
 年明け一発目の釣果ブログを「Sオーナー様Aguru号」に釣行乗船させていただきました。ありがとうございました。
 今回の釣果は、前日の情報で志摩方面でトンボ(ビンチョウマグロ)情報がありましたので、行ってみると船団はあるもののなかなか厳しい状況でした。ただこの時期のカツオはモチモチして美味しかったとの事でした。潮の状況次第では大物が回遊してきますので是非挑戦してみてはいかがでしょうか? 本年も沢山の釣果お待ちしております。
Data
■天 候:曇り時々晴れ ■潮 汐: 大潮
■時 間:出港 AM 6:20~  /  帰港 PM 3:45
■エリア:Oエリア(5マイル沖) ■魚 礁:志摩沖
■主な釣果:カツオ
■参加者 :Sオーナー様・専属クルー2名様・中嶋
海図

その1
type1 本日、大活躍のAguru・J。
ヤンマーEX33
海況はジャバジャバしていましたが、安定した走りをみせてくれました。
その3
type1 流し始めて1時間半ぐらいしてようやくヒットしたのは、情報とは違うカツオ君でした。
けど、うれしい魚種でしたね。
その5
type1 釣果です。
この時期のカツオ君は戻り?昇り?
よく分かりませんがマグロは何処へ…。
その7
type1 この画像を見るだけで生唾が出てきそうな感じですね!
カツオの油で、時折火柱があがるほどでした。
その2
type1 写真では見づらいですが、志摩沖には相当な数の船が往来していました。前日のトンボ(ビンチョウマグロ)情報を聞きつけてきた猛者たちが集結していました。
その4
type1 当日流していたポイントです。
このGPSの位置からさらに西の方まで流してみましたが…。
その6
type1 本日の船長兼板長です。早速帰港してから“タタキ”に。流石に慣れた手つきでササッとさばいちゃいました。
その8
type1 カツオのたたきカンセ~イ!
めちゃくちゃ美味しそうに盛り付けされて、すぐにでも食べたいぐらいですね!!

↑ページ上部にもどる
line01
アクセス line-mid お客様情報保護方針 line-mid お問い合わせ line-mid NTPマリーナりんくうへ line-mid NTPボートライセンススクールへ line-mid NTPマリンへ line-mid NTPホームページへ
line02
© NTP NAGOYA TOYOPET CORPORATION
本文中に記載されている社名、商品名、ロゴは各社の登録商標または商標です。